小さな商店
Toggle Navigation

  • 印刷
  • 小さな商店の店舗

    小さな商店

    •  小さな商店は、倉敷駅前に位置する、家族経営の小規模オーガニック食料品店です。2019年2月より、完全オーガニック・完全プラスチックフリーの商店を運営しています。
       オーガニック・無添加・地産品などを、量り売りと小分けにして、店舗販売や卸売りを行っています。
       小分け商品の包装は100%植物性の透明なセロファン袋を使用しています。使い終わった袋を土にもどすと、完全に分解され土にかえります。汚染物質も一切発生しません。
       

      オーガニック食品.jp にて、オーガニック無添加食品のネット販売を行っています。

    • 小さな商店の店舗について
    • 小さな商店の様子
    • オーガニック商品
    • オーガニック食品.jp ネット販売
    • 小さな商店 エコな販売方法
    • 小さな商店へのアクセス
  • 小さな商店の農園

    小さな農園

    •  小さな商店は、浅口市金光町において、農薬・化学肥料を使用しない、小規模農園も経営しています。
       2013年より、休耕田を再生して始まりました。
       稲・豆・麦は、農薬を一切使用せず無肥料で栽培。野菜は農薬・化学肥料を一切使用せず、油粕・米ぬかなどの有機肥料のみで栽培しています。自然農法やパーマカルチャーなどの農法からヒントを得て小さな商店なりの栽培方法を行っています。
       稲の栽培は、半数が全過程ほぼ手作業です。他の作物は、耕す回数と石油の消費量を、最低限に抑えています。あるゆる農薬・化学物質を一切使わない、自然環境に配慮した栽培方法です。次世代型の持続可能な農業を目指しています。
    • スタッフ募集中
    • ボランティアスタッフ募集中
  • 小さな学校

    小さな学校

    •  小さな商店を経営する目的のひとつは、 「小さな学校」という、地球への負荷が少ない「持続可能な暮らし」の為の、知識や技術が共有できる学び場を提供したいからです。
        小さな学校は、2017年4月に開校したフリースクールで、月2回の開校から始まりました。
      田植え等農作業、調理や食文化、竹紙細工、音楽会、竹小舞・壁塗り等伝統建築、かまど作り、フランス語講座、映像資料から見る社会問題のなど、様々な学習を行ってきました。
       今後も引き続き、多様な視点から暮らしを見つめるきっかけとなる講座を開いてゆきます。 現在、より安定的な開校を目指し、小さな学校の本校舎の建築に向けて、準備を進めています。
       皆様からのご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。是非ご一緒に。
    • 小さな学校について
    • 小さな学校を支援する
    • 小さな学校でボランティア
  • 小さな商店 かまどごはん食堂の会

    小さな食堂の会

    •  小さな商店内に、昔ながらの竈(かまど)を作りました。小さな学校の参加者の皆様と、左官士さんとの手作りかまどです。薪火で調理する非電化・非ガスの食堂で、オーガニック・無添加の食事を提供する「かまどごはんの会」を開催しています。
    •  食堂の会は会員制です。入会は無料で自由です。会員制という理由は、現在の「不特定多数」や「匿名」を通じて人々の繋がりを断ち切るための社会の動きではなく、人々が自然と繋がりやすくするための運営方法です。入会方法は、店舗にて、電話にて(086-425-5337)又は当サイトのお問い合わせページから可能です。
    •  食堂の会では、薪のい直火のみで調理をしています。お時間の余裕を持ってご来店お待ちしております。
    • かまど食堂の会・かまどの喫茶 営業時間


      土・
      日
      12時 ~ 14時 かまどごはん
      月・水・
      金・土・日
      14時頃 ~ 17時 かまど喫茶

      食堂の会は会員制度にて運営しております。入会は無料で自由です。

      かまど食堂の時間は、日替わりメニューの家庭料理をご提供します。主食は自家栽培オーガニック玄米・オーガニック古代小麦パン・オーガニック全粒粉パスタのローテーションをしております。

      かまど喫茶の時間は、自家製オーガニックスイーツにオーガニック飲みものを提供しています。

      ぜひご賞味ください

    • 小さな商店について
  • 前へ
  • 次へ
  • 現在地:  
  • ホーム

小さな商店 営業時間

店舗

申し訳ありませんが、1月29日(日)は休業致します。

木・金 10時頃 ~ 17時半
土・日 9時半頃 ~ 17時半
第2・4月・水 13時半頃 ~ 17時半
定休日 第1・3・5月と火曜日

祝日の場合でも、上記の通り営業致します。

かまど食堂の会・かまどの喫茶

土・
日
12時 ~ 14時 かまどごはん
月・水・
金・土・日
14時頃 ~ 17時 かまど喫茶

非電・非ガスのため、食堂の会は会員制度にて運営しております。入会は無料で自由です。

小さな商店

オーガニック食料品販売・かまど食堂

岡山県倉敷市阿知3丁目5-6

086-425-5337

オンラインショップ www.オーガニック食品.jp

メール配信

登録する

メールアドレスをご入力の上、ご興味のある配信をご選択ください。

最新情報

スタッフ大募集中

お問い合わせ

  • お問い合わせはこちら

メニュー

  • 小さな商店へようこそ
  • 小さな商店・店舗
    • 小さな商店へのアクセス
    • 小さな商店の商品
    • 小さな商店のエコな販売方法
    • 小さな商店の店舗の様子
  • 小さな学校について
  • 小さな学校に必要な支援・募金
  • ボランティアスタッフ募集

(電話)086-425-5337

小さな商店 倉敷市阿知3丁目5-6